IT×農家の長男

研究や趣味についてのメモ

卒論,修論に向けてLaTeXの環境を整える

はじめに

もうすぐ卒論や修論を書かなくてはならない時期になってきました.

そこで今回は卒論や修論を書く人に向けて,私がよく利用するLaTeXの環境を紹介したいと思います.


VSCode拡張機能を利用したLaTeX環境構築

VSCode(Visual Studio Code)には様々な拡張機能があり,LaTeXのパッケージもあります.

インストール方法は以下のURLを参考にしてください.

インストール手順

拡張機能の追加方法

今回はmacOSを使用する前提で進めて行きます.VSCodeの拡張は以下のサイトを参考に進めさせていただきました.また,自分の環境にLaTeXを導入していない方はインストールするようにしてください.

elecho.hatenablog.com

doratex.hatenablog.jp

VSCodeを起動した状態で,画面左側のアイコンの中から"Extensions"をクリック → "Search Extensions in ..."と記述がある検索ボックスの中に"LaTeX Workshop"と入力し,インストール.
f:id:crowsky:20181102061858p:plain

"command + ,"と入力すると以下の画面が出現するので,"Extensions" → "JSON" → "Edit in settings.json"の順にクリック
f:id:crowsky:20181102062408p:plain

"USER SETTING"に以下のコードをコピペ

f:id:crowsky:20181102063644p:plain

以上で環境構築は終了.

動作チェック

Texは中間ファイルが生成されるので,フォルダの作成をしてからテストを行う."File"→"Add Folder to Workspace"で任意の場所に新しいフォルダを作成."command + n"と入力し,以下のコードを貼り付け, 作成したフォルダに保存.

f:id:crowsky:20181102070148p:plain

"command + option + b" でプロジェクトをコンパイル."command + option + v" でタブにpdfが表示されるようになります.この後は編集したファイルを保存するたびにpdfが更新されるようになります.
f:id:crowsky:20181102072848p:plain

終わりに

使用したコマンド
  • command + option + b : コンパイル(タイプセット)
  • command + option + v : 新規タブにPDF表示
これ以外にもコマンドがあるので興味ある方は調べてみてください.
また,VSCodeLaTeX以外にも様々な拡張機能があるので使ってみてはいかがでしょうか.